User Voice「”身体づくりに関する考え方のOS”が全く新しいものにアップデートされました」

数多くの経営者とのコネクションを持ち、ご自身もコンサルティングの会社を経営している金さん。
2年ほど通っていただいて「J-STYLEメソッド」を実感していただいています。そんな金さんから感想をいただきました!

——————–

「”身体づくりに関する考え方のOS”が全く新しいものにアップデートされました」

大学卒業後は日々仕事に追われ、運動不足気味に。お酒の付き合いも多く、不摂生の日々でした。
徐々に体重も増え、自分なりに走ったり、筋トレしたりしてみましたが、なかなか継続できず。
小学生からやってるサッカーが趣味で、休日にたまにするサッカーやフットサルでは身体が思い通りに動かず、学生時代のイメージとのギャップにショックを受ける日々でした。トラップミス、へなちょこシュート、すぐ息があがったり、簡単に相手に抜かれたり。笑

もうこれは自分の力だけではダメだなと思い、人の紹介で「J STYLE」に通い始めました。福田さんの理念でもある「形を作る筋肉ではなく、きちんと使える筋肉を」というコンセプトに大変共感しました。

通い始めて早2年。週に一回のトレーニングによって、身体が全く変わりました。今ではサッカー・フットサルで限りなくイメージ通りの動きができるようになっています。20代の相手ともやり合えます(笑)

「J STYLE」に通ったとこで自分の中で何より大きかったのが「食に関する考え方のOS」「トレーニングに対する考え方のOS」が全く違うものにバージョンアップされたことです。
食べる物、食べ方、食べる量とタイミング、素材の効能、それら工夫の仕方など学んだ事は挙げればキリがありません。
仕事柄ほぼ毎晩会食があり、これまでは太り続けてた私ですが、今も会食は毎晩ありますが、この先太る事はないと断言できます。「コントロールできる脳」にアップデートされたからです。

トレーニングに関してもそうです。自分で頑張ってやってた時は、いつしかワンパターン化してたり、やってても適切つけたい筋肉に負荷がかかってなかったり。とても効率の悪いことをしてたと今では後悔してます。

これからも健全な食生活と効果的なトレーニングを継続して、仕事とサッカーでハイパフォーマンスを出して行きたいと思います。
——————–

というありがたいお言葉をいただきましたっ!

“OSのバージョンアップ”って私のイメージ通りの言葉だなと、、、
金さん、今後も使わせていただきますっ!

国立理化学研究所の講師に選定

代表トレーナーである福田が、理化学研究所が行なっているリサーチコンプレックスという、国家プロジェクトの講師へ選定していただきました!

「健康生活コンシェルジュ」という健康計測データを俯瞰し、各人に最適な日常生活のヒントを提案する事で”健康生活”をお手伝いするスキルを備えた人材資格の必修講座の1コマを担当させていただきました。

eラーニングとなっておりますので、ご興味ありという方はお問い合わせください。

「運動、スポーツと健康」

https://rc.riken.jp

テストは実技もあり、講師陣も非常に豊かで興味深い内容となっています!!

Jun

 

 

 

J STYLEが提供するPersonal Trainingとは

パーソナルトレーニング=ムキムキを目指す!

と思っている方が非常に多いと思いますが、、、

本来はそうじゃないんです。トレーナーというのは、訓練する人であって、

相手を追い込む人ではない。

それが最近では、ボディメイクという彫刻のようにカラダをかたち作っていく分野において、数多ある大会に出場されることを目標とされる方を応援するトレーナーが非常に多いですね。

しかしJ STYLEは、そこを一番の主題に置いていません。

重いものを持ち上げることが、
必要以上の筋肉をつけることが、
必ずしも快適で、カラダが喜ぶこととはイコールではないから。

では、J STYLEが提供するトレーニングとは。。。?

少しずつお伝えしていきますね。

くれぐれも、そう言ったニーズがあなたの本当のニーズであれば、ムキムキになることをもちろん応援しますけどね!!

ココロとカラダが喜ぶそんな人生を。。。
Head Trainer
Jun